『本日も無視されています』

お金を貸した知人に無視され続けた記録

債務名義の時効延長

 2024/9/3、館林簡易裁判所に訴訟を出しに行きました。

 

直接、出しに行って理由は、次のとおりです。

 

1 直接、間違いを聞けること

2 質問しやすいこと

 

予納郵便切手の種類と値段を聞いて、買いに行っている間に、数字の部分がおかしいと指摘されました。

 

後日作り直して、郵送で再提出しました。

 

本日、かかった費用

レターパックライト 370円

申し立て手数料(印紙)2000円

予納切手代6000円

交通費2224円

コピー280円(だいたい)

 

参考にしたもの

著書 パラリーガルの実務感覚から学ぶ民事訴訟・執行・保全 

著者 山本真/著 川嶋四郎/監修 

出版者 東京 日本評論社

出版年 2023.3

 

著書 本人訴訟ハンドブック 知識ゼロからの裁判所活用術

著者 矢野輝雄/著 

出版者 東京 緑風出版

出版年 2018.7

訴訟の準備

 今持っている判決の証明書(債務名義)は、2025/3/4で時効が消滅してしまう。


債務名義が、消滅時効により失効してしまう前に、


債務名義の効力を、時効の更新によって、延ばすために、


再度、訴訟を提起することにした。


しかし、書類作成が困難だ。金額的に気軽に相談できるところがない。


後日訂正を覚悟して、自分で作って出すしかない。


2024/9/3に胃カメラ検査の後、往復5時間近くかけて、群馬県館林市まで提出しに行く予定だ。

銀行からの情報提供

 裁判所からの情報提供命令の発行日は、2024/7/30だった。2〜3週間ほどを目安に通知が来るらしい。

 

私の場合は、8/6〜20頃に通知が届く可能性がある。


1ヶ月後(2024/8/30頃)には、無視を始めた知人(35歳)にも通知されるので、それまでに差し押さえを開始しないといけない。


銀行からの通知

・2024/8/16(命令書発行から17日後)にペイペイ銀行(→私)から返事が届いた。

 

・2024/8/26(命令書発行から27日後)に三井住友銀行(→裁判所→私)から返事が届いた。


調査の結果

・ペイペイ銀行◯□△支店 残金436円

(2024/8/9発行)


三井住友銀行◯✕支店 残金5895円

       □△支店 残高1506円

(2024/8/15発行)


どうする!私

・PayPay銀行(インターネット銀行)に口座を作って、何に活用しているのだろうか?

 

口座残高が少ない。そのため、差押断念。


三井住友銀行にいくつも口座を作って意味があるのだろうか?

 

口座残高も少ない。同じく差押断念。


私の完敗だった。😭

びらん性胃炎

 仕事を休んでしまった。2日前の昼にとんかつ定食を食べたため、夕方から胃が痛くなった。そのため、3日間、ほとんど食べれず、寝ていた。

 

胃は、まだ本調子でない。そのため、ちゃんと食べれない。体力も落ちて、朝はゾンビのような動きだった。

 

私の胃の状態

 私の胃は、胃壁が萎縮して本来の胃壁でなくなっている。

 

胃が駄目になると、すべてうまくいかない。ここ20年、こんな感じで気力を失っていった。

 

知人のご意見

 無視を始めた知人(当時27歳)にも、体調が悪いことを知らせて、きちんと金銭トラブルを終わらせようと訴えたことがあった。

 

しかし、「あなたの事情は、関係ない」と拒絶され、「お金が欲しければ、働けば良い」と助言される始末だった。

 

プロテインと鉄分摂取

 新しく始めたプロテインと鉄の摂取の量も減らして、様子をみることにした。

 

ちゃんとはせず、ダラダラとこの健康法を続けていきたい。

 

来月の予定

 内視鏡検査を受けることになった。

糖質制限の難しさ

 体質改善のために、糖質制限をすることにした。

参照:体質改善のためにすること

2024/8/4ブログ記事【私の体調の歴史】

2024/8/11ブログ記事【メガビタミン健康法1】

2024/8/16ブログ記事【メガビタミン健康法2】

 

  書籍には、徐々に糖質を減らしていけばよいとあった。

 

①糖質量は、数ヶ月をかけて、1食40g以下にする。

 

②いずれ、1食20g以下を目指す

 

 食べているものを振り返ると、毎日が糖質まみれの食生活だった。

 

1食200gほど、糖質を摂っていると思う。次回から、調べてみよう。

 

参考にしたもの

書籍:心と体を強くするメガビタミン健康法

著者:藤川徳

発行:2020/11

発行所:方丈社

メガビタミン健康法2

 今後の体質改善の予定は、次のとおりになる。

ステップ1

・糖質の制限

 砂糖、ジュース、お米、パン、麺はひかえる。

・高タンパク食

 プロテイン摂取、焼き鳥、焼肉等をとる。

・鉄分摂取

 サプリメント摂取、レバー焼き鳥等をとる。


*タンパク質と鉄分を満たさないと、ビタミン、ミネラル摂取の効果は薄いらしい。


そのため、はじめは、ステップ1で成果を出さないといけない。


*注射でなく、経口摂取なら、鉄分の過剰摂取にならないらしい。


ステップ2

ステップ1と同じ

プロテイン摂取

鉄分摂取

新ATPセット

ビタミンB

ビタミンC

ビタミンE

マグネシウム


*早くステップ2に進みたい。しかし、体調不良の期間が長かったため、ステップ1を卒業するまで、月日がかかりそうだ。


また、定期的に血液検査(フェリチン、BUN)に協力してくれる病院を探さないといけない。検査費用が安く済む所があれば良いが難しそう。😥

メガビタミン健康法1

 体調改善のために、プロテインと鉄分サプリメントを飲み始めた。

参照

2024/8/4ブログ記事【私の体調の歴史】


スタート時期は、次のとおり。


プロテイン摂取開始(2024/5〜)

鉄分サプリ摂取開始(2024/6〜)


 書籍によると、糖質制限+高タンパク食+プロテイン食を始めて、半年〜1年で数値が上がるらしい。


私の場合、2024/11〜2025/5のあたりになる。成果が楽しみだ。


しかし、例外もあるらしい。


例外

まったくフェリチン値(鉄分貯蔵値)が上がらない人とは、


①数十年来の最重度のタンパク質不足の人

②糖質まみれの食生活の人

③フェリチン値31〜50の人

④極端に数値(鉄不足)が低くない人の場合でも、栄養以外の問題、つまり、睡眠、家庭、職場の人間関係などの問題も関係する。


私の場合、これら全てに当てはまる。


①50年以上の筋金入りガリガリ体型であること(タンパク質不足)

慢性胃炎を患っているので、断食にこっていたこと(タンパク質不足)

②甘いもの好きなこと(糖質まみれ)

③フェリチン値39.4の私

④この11年間、知人に苦しめられて、心が病んでいたこと(心理的要因)


このことから、体調回復には年数がかかるかもしれない。


 もうこれ以上、惨めな健康状態になりたくない。早く活力を取り戻したい。


そして、無視を始めた知人(35歳)とは、直接関わらない。裁判所を通した大人のケンカのみをする。


参照

2022/3/5ブログ記事【大人のケンカ】


 

余談

 あまりにガリガリな体型のため、サウナに行くと、驚いてチラリと見てくる人もいる。🧖‍♂️