『本日も無視されています』

お金を貸した知人に無視され続けた記録

異文化感受性発達モデルでは、どの段階か?

 私と知人の過去と現在を振り返りながら、お互いにどの段階にいるかを考えてみました。

異文化感受性発達モデル

自文化中心的状態

段階①違いの否定

私の場合−2013/4〜2014/4

 貸出当時、知人とは同じシェアハウスで生活していました。そのため、ハウス内だけの知人の様子や見た目以外、何も気づけませんでした。知人の文化的背景も知りませんでした。また、関心もありませんでした。

 

参照:貸出当時の知人の様子

2023/2/13ブログ記事【知人の長所と短所】

2021/11/11ブログ記事【知人の性分を理解できなかったこと】

 

段階②違いからの防御*1

私の場合−2014/5〜2018/9

 知人の行動が変だ、おかしいと感じていました。知人のSNSを見ると、いろいろお金を自分のことに使っていることが分かりました。

 

また、知人の価値観が理解できませんでした。私から見て、常識が無い知人を下にみていました。

 

参照:私が見下した知人の行動

2021/10/22ブログ記事【知人との連絡手段】

2021/11/25ブログ記事【請求金額について思うこと】

2021/11/26ブログ記事【請求金額の歴史】

2021/12/17ブログ記事【支払方法の譲歩】

2021/12/18ブログ記事【支払期間の譲歩】

2021/12/22ブログ記事【「期限の利益喪失」条項の譲歩】

2022/1/7ブログ記事【2年前の話し合い】

2022/1/30ブログ記事【『貸出金額』と『返済された金額』】

2022/2/13ブログ記事【知人が希望した連絡方法】

2022/3/7ブログ記事【無視すれば、人間関係が切れるのか2】

2022/3/21ブログ記事「嫌がらせでやっているのか?」

2022/4/21ブログ記事【なめられていて軽く扱われていたのか?】

2022/5/5ブログ記事【お金を費やしている先がある1】

2022/5/8ブログ記事【お金を費やしている先がある2】

2022/5/15ブログ記事【知人にとって当たり前の行動だったのか1】

2022/5/16ブログ記事【知人にとって当たり前の行動だったのか2】

2022/5/29ブログ記事【5回目の支払計画とは】

2022/6/2ブログ記事【夜逃げ後に届いたLINEでの返信】

2022/6/4ブログ記事【6回目の支払計画とは】

2022/6/5ブログ記事【7回目の支払計画とは】

2022/6/16ブログ記事【なぜ、毎月の返済金が10円なのか】

2022/6/25ブログ記事【自分で作成した和解契約を守らないのは、なぜか】

2022/7/2ブログ記事【一度も電話をくれないのは、なぜか】

2022/7/21ブログ記事【なぜ、相談もせず、先延ばしを繰り返すのか】

2022/7/23ブログ記事【和解契約から1年経って、なぜ100円しか返済できないのか】

2022/8/3ブログ記事【身内に立て続けて不幸があったため、返済してほしいと伝えた時、「全額無理。払える分来月末に入れます。」と返信があった。なぜ、さらに待たせたあと、無視していたのか】

2023/5/26ブログ記事【墓じまい】

 

段階③違いの最小化

私の場合-2018/10〜2021/12/31

 知人の言動から、知人も私と同じように金銭トラブルを片付けたいと考えているものだと思っていました。

 

特に、知人のSNS(2017/2)や7回目の話し合い(2019/3)でのやり取りでも、同じ印象を受けました。

 

文化相対的状態

段階④違いの受容*2

私の場合-2022/1/1〜

 10年近く関わってきて、知人の人格を認めるようになりました。本心では迷惑で関わりたくない。しかし、知人が返済を望んでいる限り、私流に協力していこうと思います。

 

参照:返済を望んでいた知人

2023/7/1ブログ記事【(続)なぜ、知人トラブルに向き合っているのか?】

2023/6/30ブログ記事【なぜ、知人トラブルに向き合っているのか?】

2021/10/7ブログ記事【知人の希望】

 

参照:私の今後の対応

2023/6/21ブログ記事【連絡が取れない場合の活動行為】

2022/8/31ブログ記事【今後の予定】

 

 9年間の知人の振る舞いから、知人との人生の背景の違い、常識の違いを知りました。大部分は、尊重できない行動もあります。しかし、時間がたつと、こういう福岡県人なのだと、割り切れてきました。

 

次に会っても、喧嘩することなく話せるでしょう。

 

参照:知人の人生背景の違い

2023/1/30ブログ記事【出会う前の知人の背景】

2023/2/13ブログ記事【知人の長所と短所】

2023/6/20ブログ記事【お金を借りた知人の考え方】

2022/2/19ブログ記事【知人が起こした事件の新聞記事】

 

参照:知人の常識

2023/4/17ブログ記事【知人をフロイト分析にかけると】

2023/1/1ブログ記事【馬鹿馬鹿しい言い訳から受けた苦痛】

2022/5/15ブログ記事【知人にとって当たり前の行動だったのか1】

2022/5/16ブログ記事【知人にとって当たり前の行動だったのか2】

 

段階⑤違いへの適応

 私には到達できていません。

段階⑥違いとの統合

 私には到達できていません。

参考にしたもの

ロイタ オフィシャルブログ2014/3/7

 

 

 

 

 

 

*1:知人の場合は、段階②だと思います。

*2:私の場合は、段階④だと思います。